運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

この協定締結により、製造業者等負担が軽減されるとともに、効率的な安全監督に関する協力強化され、ひいては欧州連合との協力関係の一層の発展に資することが期待されます。  よって、ここに、この協定締結について御承認を求める次第であります。  以上二件につき、何とぞ御審議の上、速やかに御承認いただきますようお願いいたします。

茂木敏充

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

この協定締結により、製造者等負担が軽減されるとともに、効率的な安全監督に関する協力強化をされ、ひいては欧州連合との協力関係の一層の発展に資することが期待をされます。  よって、ここに、この協定締結について御承認を求める次第であります。  以上二件につきまして、何とぞ、御審議の上、速やかに御承認いただきますようお願いいたします。

茂木敏充

2014-05-21 第186回国会 衆議院 外務委員会 第17号

ミャンマーに限りませず、外国航空会社日本に乗り入れてくる場合には、その安全監督といったものは、国際基準上、第一義的には当該航空会社所属国航空当局責任になりますけれども、私どもといたしましては、乗り入れ時における安全関係審査といったものを通しまして、今先生がおっしゃった、乗員の体制でありますとか運航継続性といった点について審査をさせていただきたいと思っております。

甲斐正彰

2007-03-20 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

そういう意味で、今まで百六名、過去には百六名しかいなかったものに対して二百名体制でできるように予算要求もこの本年度の予算ではお願いをしているところでございますし、航空につきましても、地方航空局における航空安全、航空事業安全監督官を新設するなど、こういう問題について、公共交通が安全であり、安心して利用していただける、また高度に利用される方の利便が図られるという、そういう面で我々としては努力を集中しなきゃならないというふうに

冬柴鐵三

2006-02-01 第164回国会 参議院 予算委員会 第2号

さらに、この十八年度予算では、航空鉄道だけではなくて交通モード、横断的に、大臣官房運輸安全政策審議官というのを設置をさしていただきまして、この大臣官房に二十六名、安全監督組織をつくらしていただく予定でございます。これは、やはり事業者事業者自らが安全マネジメント体制をしっかりつくっていただく、そしてそれを評価をしていくというふうなシステムも今回新たにつくらせていただきました。

北側一雄

2005-10-26 第163回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

さて、来年度の概算要求を見ますと、現在、その関係人員が現行四十九名、そして、今回、航空事業安全監督官というものを設置したいということで、二十四名の増員ということで概算要求になっております。これは、専任で、航空会社別にやっていこう、監督していこうということでございます。  しかし、アメリカとの検査体制の比較を見ますと、日本は、今増員をして七十三名でございます。

鉢呂吉雄

2005-10-26 第163回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

日本航空につきましては、私どもから、こうしたトラブルが短期間で集中して発生したこと、これは、こうしたトラブルが続きますとやがて重大な事故につながりかねない、そういう問題意識を持ちまして、日本航空に対しましては事業改善命令、これは異例な措置でございましたが、事業改善命令を発出させていただきましたし、また、国交省といたしまして、外部有識者の意見も聞きながらトラブルの要因を分析いたしまして、安全監督強化

北側一雄

2001-12-06 第153回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

そして、安全監督者の職制までが労働災害に遭って、ことしになって四件も労働災害が発生しているというようなことが起きているんです。年休が全くそういうところでとれなくなっているということで労働者は困っているわけですが、年休取得状況というのはことし四月から八月でほとんどゼロ状態というのが続いているんです。  

井上美代

1998-05-19 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第16号

それで、現在、国際民間航空条約締約国につきましては、条約附属書に定められる規定に従うことが求められているわけでございますが、この条約のもとでは、航空機登録国運航安全確保に関する責任を負うこととされておりまして、また、各締約国自国航空会社に対する安全監督責任を有することとされているわけでございます。  

楠木行雄

1998-05-19 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第16号

今申し上げましたような航空機安全性につきましては、国際民間航空条約やこの条約附属書に定められました国際標準に従って締約国自国航空会社に対する安全監督責任を有することとされているわけでございますが、これを補完する制度として、この条約におきましては、外国航空機が乗り入れている空港に駐機されている間、登録国が発行した証明書等を検閲できることになっております。  

楠木行雄

1986-05-02 第104回国会 衆議院 科学技術委員会 第13号

神田説明員 運転段階における安全監督でございますが、まず国は電気事業者の策定した運転管理体制に関する保安規定の確認を行うとともに、原子炉主任技術者サイトから選任させて、これに保安面責任を当たらしている。それから、昭和五十五年以降各サイトに国の運転管理専門官常駐させまして、常時運転監視を行っております。それで、異常等がありますればすぐ本省に報告する。

神田淳

1981-05-26 第94回国会 参議院 商工委員会 第11号

ただ問題は、権限の問題とそのうらはらにございます責任という問題になりますと、大変高度な安全管理、高度な知識、技術、こういったものが要求されるわけでございますので、そういったものを県に——まあ表現は悪うございますが、ある意味で共同分担していただくということが果たして妥当かどうかというような懸念もございますので、自治体からの御要望の線を頭に入れながら、どういうふうな体制をとっていくことが本当の安全監督

森山信吾

1981-05-14 第94回国会 参議院 商工委員会 第10号

政府委員高橋宏君) 本報告書におきましては、第六章に「今回の事故調査で判明した問題点及び今後の対策の方向」というところで、管理安全監督行政の点につきましても若干触れておりますが、本来この報告書は、原電の今回の事故にかんがみまして、私ども立ち入り検査官現地におきまして設備あるいは書類等に基づく立ち入り検査をいたします。

高橋宏

1981-04-24 第94回国会 衆議院 商工委員会 第13号

と同時に、昨年からは現地発電所常駐運転管理専門官という制度をつくりまして、現在補助員を含めまして十五名が従事いたしておりますが、こういうようなことで安全監督体制強化を図ってまいっておったところでございますけれども常駐専門官がいるにもかかわらず、本件の事故があらかじめ発見できなかったということにつきまして、私どもも遺憾に思っておりまして、運転専門官の業務のあり方、発電所側体制、そして私ども

高橋宏

1980-05-07 第91回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

そういう面から安全監督者をいま労働省としてどのように割り当て、人数が少ないからそういうところへ行けないのかどうなのか、また今後どのようにしてそれを充当するように対処していこうとしておられるのか、お答え願いたいと思います。

伏屋修治

1978-04-21 第84回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第7号

原子炉等規制法あるいは電気事業法に基づきまして原子力発電所安全監督が行われているわけでございますが、工事計画認可詳細設計以下につきましては相当な人員を投入し、また先生方のお知恵もかり、それから一方、工事に入りますと、検査官を派遣いたしましてその工事が適切に行われているかどうか、それから運転に当たりましても毎年定期検査をやる。

武田康